NEWSFEED新着情報
2025/03/13

超学力塾体験会〜昔話しを使って考え方や書き方を楽しく習おう(超学力塾体験会)

第一回

4月7日 午後17:00から19:00

桃太郎 (筆記用具と書籍)

4月10日 午後17:00から19:00

一寸法師(筆記用具と書籍)

参加費

ただし「ツッコミ❗️日本むかし話」1980円を購入して下さい。

当日購入もamzonや書店でも購入できます。

学校のペースに馴染めない子達を対象にした「超学力塾」

今回は、本の読み方考え方を学ぶ体験授業を開きます。
この授業のポイントは「自由」

スピーディーに読もうとか、正しく読んで答えを出そうなどいプレッシャーは一切、不要。

遊び心まんさいで参加して下さい。

当日は無料教育相談も受付ています。

塾長

大竹稽先生

教育者、哲学者

1970年愛知県生まれ。1989年名古屋大学医学部入学・退学。1990年慶應義塾大学医学部入学・退学。1991年東京大学理科三類入学・退学。2007年学習院大学フランス語圏文化学科入学・首席卒業。2011年東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻修士課程入学・修士課程修了(学術修士)、フランス思想を研究。その後、博士後期課程入学・中退。博士課程退学後は建長寺・妙心寺などの禅僧とともに「お寺での哲学教室」や「お寺での作文教室」を開いている。

https://shikoujuku.jp/

会場

天徳院 横浜市保土ケ谷区神戸町102