BLOGブログ
KIKCAFEのオーナーmeguのブログ
保土ヶ谷のカフェスペースの物語
アメブロをスタートしたのが2009年の秋。
ブログがなんだかわからないままのズタズタブログから気づくと16年が経ちました。
KIKCAFが出来る前からの私自身の足跡を自分で楽しんでいます。
オープン後はコワーキングカフェKikcafeのことを主にブログでさまざまな情報をお届けいたしますのでご覧ください。
当店では地域の方にもご参加いただける保土ヶ谷イベントを開催いたしますので、ぜひご参加いただき、地域の人との繋がりや新しい人との出会いをご体験ください。
保土ヶ谷のカフェKikcafeの新メニューや代表のプライベートの様子もつぶやきます。
-
秋はスコーン?
2018/09/27先日、親友のヘアメイクアーティストの圭依子ちゃんと三浦にあり叶神社に行って来ました。 お店のオープン前に中華街の占い師さんに「一度叶神社に行って下さい」と言われながらも、まだ行っていませんでした。 引き寄せたのかその日は偶然お祭りの日でした。 お囃子と海の香りに癒されました。 叶神社は西と東にあり、2つ行くには渡瀬船に乗るというのも、また不思議な感じで素敵です。 カフェ好きなので、常... -
保土ヶ谷で懇親会
2018/09/26先日、コピーライターの野村さんのSNS集客セミナーがありました。 その後、KIKCAFE(キッカフェ)で懇親会をしました。 お月見会もそうですが、保土ヶ谷は横浜や東京のベッドタウンなので、地元で一緒にビジネスについて語る事は難しいと思っていましたが、オープン2か月過ぎて少しずつですが地元のネットワークも出来てきた感じです。 知名度上げるには、まだまだ努力が必要と感じながら日々頑張っていま... -
保土ヶ谷でお月見夜カフェ
2018/09/25昨日は十五夜でした。 関東は雨の予定でしたが、神様は優しく保土ヶ谷のKIKCAFE(キッカフェ)の和室の窓にも大きなまあるいお月様が現れました。 私がイベントや行事やサプライズなどが好きなのは今を楽しむだけでなく思い出を作る事が趣味なのかも? 友達とあーだったよねとか懐かしいなんて笑いながらお茶する時間が一番幸せだからです。 綺麗な思い出が増えていくと、その人の人生も美しくなっていくそ... -
保土ヶ谷KIKCAFE寿司店?
2018/09/23昨日はKIKCAFE(キッカフェ)初のレンタルキッチンで1日4寿司店でした。 お寿司握って、次の人が来ての想定の6時間の予定が17時にはほぼ全員のお客様が登場し、気づくと30人位のお客様で補助席も全部なくなり 宴会場の化していました。 私は反対にお邪魔になるので、近所の保土ヶ谷で有名な桑名屋さん(お蕎麦)に一時避難となりました。 保土ヶ谷でレンタルキッチンという事では、認知されていませんが... -
お月見の設え
2018/09/21パティシエのさゆるさんがお月見団子似の洋菓子を作ってきてくれました。 24日はKIKCAFE(キッカフェ)でもお月見をやるので、やっぱり設えも大切です。 保土ヶ谷のお花屋さんでススキも買ってきました。 ススキを中秋の満月に飾るのは、稲穂に似ていて悪霊から守り来年の豊作を祈る為だそうです。 京都は、お祭りや行事で季節を感じる事が出来るので、大好きな街なのですが、関東はやはり各自が意識しない... -
保土ヶ谷で東白川村の香り
2018/09/20毎日KIKCAFE(キッカフェ)の窓を叩く雨音を聴いている気がします。 マンションに住んでいるとこんな雨のダンスの音を聴く事も少なくって 雨音とカーペンターズの有線の声がすごく似合っていて、ちょっと素敵にも感じます。 今日は一粒万倍日。 何かスタートするにはピッタリの日という事で、KIKCAFE(キッカフェ)のカフェスペースに心友のヘアメイクアーティストの圭依子ちゃんのハンドメイドアク... -
クリエイティブの輪
2018/09/19相変わらずKIKCAFEはご近所保土ヶ谷のAPGの作家メンバーがちょこちょこ顔を出してくれてます。 そしてみんなクリエィテブィブな発想でKIKCAFEに彩りを添そえてくれたり親身に色々考えてくれたり、私としては感謝しかありません。 MASSUさんは、同世代なので色々共感する事があったりで、お店に来るといつもポジティブな前向きの話しに夢中になります。 お互い年齢無視して、ドットやハートやピ... -
カフェでお月見?
2018/09/18今年の十五夜は昨年より早く9月24日です。 平安時代が好きな私は去年は京都の大覚寺まで一人旅をしてお月見体験して来ました。 お祭りとは又違って、知らない人達と静かに日が暮れて月が出るのを待ちます。その瞬間をみんなで待つのは舞台から好きなアーティストが出るような感動があります。 私は月や星を見るのが好きで、特にお月様は大好きです。 だから寝る時もカーテンを開けて寝て毎日どちらから現れるか... -
今ごろパフェ?
2018/09/16今日はオープン以来2度目の休暇を取りました。 親友のヘアメイクアーティストの圭依子ちゃんと今年は旅行も出来てなかったので行きたかった叶神社に行って来ました。 保土ヶ谷から約1時間ちょっとの旅です。 海と山とカフェと神社があれば私は生きていける。そんな好きなものが揃った場所なのです。 東叶と西叶の2つの神社を渡し船で渡ってお参りするのはプチ旅気分です。 リフレッシュした帰宅しようと思い... -
書道できっかけ?
2018/09/15今日は楽しく書道できっかけつくりでした。 この教室保土ヶ谷では2回目ですが、お手本はなく坂口赤道先生のワンポイントアドバイスだけで自由に書かせてもらうのですが、気づくと1枚目より全然うまくなってる事を体験できる不思議な教室なのです。 リラックスしながらなので、珈琲飲みながら受講出来ちゃうから不思議です。 今日のテーマは仁・空・道 自由なのに書いてる時はやっぱり無になってるから面白いです... -
3か月目のkikcafe
2018/09/14昨日はKIKCAFE(キッカフェ)オープンからちょうど2か月が経ちました。 しかも一粒万倍日の天赦日と縁起がとっても良い日でした。 仲良しのヘアメイクアーティストの圭依子ちゃんと、早稲田の雑貨屋さんのオーナーのアラキョンと保土ヶ谷で人気の神明社さんにお参りに行きました。 お店をなかなか出る事が出来ない私ですが、保土ヶ谷神明社は保土ヶ谷駅から出ている横浜ビジネスパークまでの送迎バスに乗れば... -
きっかけ
2018/09/12語れるカフェ。 会社・家庭もう1つの居場所。 幸せなおひとり様。 なんて私の理想を頑固に掲げてきたけれど、そんなコミニュティが広がってスタッフも気づくと家族のような絆が出来て、課題はいっぱいだけど毎日私の魂は喜んでいます。 昨日も結局閉店までKIKCAFE(キッカフェ)の和室で語り合い で盛り上がりしました。 23歳会社員(常連さん)と国大生スタッフ、そしてそこに39歳のエリートサ... -
保土ヶ谷に人生のもう1つの場所
2018/09/11気づくと保土ヶ谷界隈のお客様というか仲間がどんどん増えてきました。何度も足を運んで頂いてる顔なじみのお客様とは既に10年来の友人のようになりました。 KIKCAFE(キッカフェ)はコワーキングカフェなので、お客様もみんな前向きでアクティブな人がとても多いのです。 お茶飲みながら会話も世間話より、クリエィティブな話しが出来るからスタッフもすごく楽しいのです。 昨日は閉店後もお客様と大学生ス... -
SNS集客セミナー
2018/09/10KIKCAFE(キッカフェ)の一番人気メニューは高野山の精進カレーです。 なぜか私は高野山に行ってから高野山とご縁があります。 2年位前?かな保土ヶ谷のカフェで知り合ったコーピーライターの野村美徳さんは、なんと高野山の宿坊で1年間僧侶の修行をしたという不思議な人です。 インバウンド事業にも興味があり箱根のゲストハウスで仕事をした経験もある人なのです。 ユニークな野村さんはSNSストーリー集客コ... -
やねうら雑貨てんのねたま
2018/09/09保土ヶ谷にあるAPG でやねうら雑貨てんが開催されています。 KIKCAFE(キッカフェ)では毎日雑貨てんに出展中の作家さんが遊びに来ています。 雑貨好き、可愛いもの好きな私ですが、まさか保土ヶ谷でそんな素敵な作家さんと出会えるとは思いませんでした。 出会って1ヶ月も経たないメンバーなのに、昔から知っていた仲間のように楽しんでいます。 そして作家さん達がKIKCAFEの応援をしていてくれて毎日が感謝でい... -
あれから2年
2018/09/08街のディスプレイを見ているとハロウインのディスプレイがあちこちで見られるようになりました。 あれ?と思って日付をみたら9月7日。 父がピンピンコロリで天国に逝ってもう2年になりました。 あの日、私は友人とみなとみらいをお散歩していましたが、絵のように美しかった空が今も目に焼き付いています。 私がカフェ好きになったのは、父の影響がかなり大きいです。 小さい頃からお散歩に行くと、だいたい珈... -
賑やかな1週間
2018/09/07あっという間の1週間でした。 今週の保土ヶ谷kIKCAFE(キッカフェ)はとても賑やかな1週間でした。9月に体制を変えてコワーキング色を高めたら、流れが違う事を心で感じています。 お朔日参りも行けない日々ですが、先日浜松町に行ったので急いで久々の芝大神宮に寄りました。 そして久々引いたおみくじは大吉で感激。 意志強く!と改めかえてとか、まさに今の自分にピッタリの言葉でした。初心に帰って良かった... -
保土ヶ谷占いカフェ??って
2018/09/06昨日は午前中はナースが5人のご予約、午後は美腸セミナーの2組と女子力が上がる1日でした。 全く別のメンバーなのに、美腸チームの共通の知り合いがいたりとこのKIKCAFE(キッカフェ)は引き寄せが強いです。 女子が集まると何歳になっても占いとか癒しとかの話しが盛り上がります。 実はKIKCAFE(キッカフェ)には裏メニューがあるのです。 元々占い師ではないのですが、セラピストの勉強はセラピストの本の企... -
保土ヶ谷で有名な・・
2018/09/059月から助っ人のカメラマンのAKKOがKIKCAFE(キッカフェ)に初出勤です。 キッチンで珈琲を淹れていたら先日珈琲の撮影をしたらしく「新鮮なコーヒー淹れてるんですね?」と一言。 珈琲が新鮮だとドリップすると泡がプツプツと出るので、珈琲の撮影にはその瞬間も大事みたいです。 KIKCAFE(キッカケ)の珈琲は同じく保土ヶ谷のご近所の帷子珈琲をお出ししています。珈琲を買いだめてしまうと味も風味も落ちてしまうの... -
保土ヶ谷で高野山
2018/09/04私の趣味は神社仏閣巡りです。 趣味が高じて高野山や比叡山、京都の宿坊にも何度も泊まっています。 高野山金剛三昧院で宿泊した時、1人で宿泊したのですが、お坊さんは精進料理を部屋に運んで下さって、それを一人で無言で食べた時の 静寂感が忘れられません。 保土ヶ谷のカフェで精進料理もとあまりにもマニアックかな?と思いつつもまずはカレーからスタートしました。 友人のスパイス研究家のピアニスト松浦...
ブログを読んでいると環境の変化、自分自身の生き方の変化を感じます。
誰と出会うかによって未来は変わることを体感しながら、KIKCAFEにいらっしゃる方々にも楽しいきっかけが生まれたら幸せです。
「事実は小説よりも奇なりという言葉があるように、全員違う自分のストーリーがあって、本当に面白いです。
ブログを読んで共感することがあったら是非気楽に声をかけてください。
KIKCAFE 飯島 恵