BLOGブログ

KIKCAFEのオーナーmeguのブログ

保土ヶ谷のカフェスペースの物語

アメブロをスタートしたのが2009年の秋。
ブログがなんだかわからないままのズタズタブログから気づくと16年が経ちました。

KIKCAFが出来る前からの私自身の足跡を自分で楽しんでいます。

オープン後はコワーキングカフェKikcafeのことを主にブログでさまざまな情報をお届けいたしますのでご覧ください。
当店では地域の方にもご参加いただける保土ヶ谷イベントを開催いたしますので、ぜひご参加いただき、地域の人との繋がりや新しい人との出会いをご体験ください。
保土ヶ谷のカフェKikcafeの新メニューや代表のプライベートの様子もつぶやきます。

  • 神明社

    3か月目のkikcafe

    2018/09/14
    昨日はKIKCAFE(キッカフェ)オープンからちょうど2か月が経ちました。 しかも一粒万倍日の天赦日と縁起がとっても良い日でした。 仲良しのヘアメイクアーティストの圭依子ちゃんと、早稲田の雑貨屋さんのオーナーのアラキョンと保土ヶ谷で人気の神明社さんにお参りに行きました。 お店をなかなか出る事が出来ない私ですが、保土ヶ谷神明社は保土ヶ谷駅から出ている横浜ビジネスパークまでの送迎バスに乗れば...
  • 犬とリップ

    きっかけ

    2018/09/12
    語れるカフェ。 会社・家庭もう1つの居場所。 幸せなおひとり様。 なんて私の理想を頑固に掲げてきたけれど、そんなコミニュティが広がってスタッフも気づくと家族のような絆が出来て、課題はいっぱいだけど毎日私の魂は喜んでいます。 昨日も結局閉店までKIKCAFE(キッカフェ)の和室で語り合い で盛り上がりしました。 23歳会社員(常連さん)と国大生スタッフ、そしてそこに39歳のエリートサ...
  • 保土ヶ谷に人生のもう1つの場所

    2018/09/11
    気づくと保土ヶ谷界隈のお客様というか仲間がどんどん増えてきました。何度も足を運んで頂いてる顔なじみのお客様とは既に10年来の友人のようになりました。 KIKCAFE(キッカフェ)はコワーキングカフェなので、お客様もみんな前向きでアクティブな人がとても多いのです。 お茶飲みながら会話も世間話より、クリエィティブな話しが出来るからスタッフもすごく楽しいのです。 昨日は閉店後もお客様と大学生ス...
  • カレー新

    SNS集客セミナー

    2018/09/10
    KIKCAFE(キッカフェ)の一番人気メニューは高野山の精進カレーです。 なぜか私は高野山に行ってから高野山とご縁があります。 2年位前?かな保土ヶ谷のカフェで知り合ったコーピーライターの野村美徳さんは、なんと高野山の宿坊で1年間僧侶の修行をしたという不思議な人です。 インバウンド事業にも興味があり箱根のゲストハウスで仕事をした経験もある人なのです。 ユニークな野村さんはSNSストーリー集客コ...
  • やねうら雑貨てんのねたま

    2018/09/09
    保土ヶ谷にあるAPG でやねうら雑貨てんが開催されています。 KIKCAFE(キッカフェ)では毎日雑貨てんに出展中の作家さんが遊びに来ています。 雑貨好き、可愛いもの好きな私ですが、まさか保土ヶ谷でそんな素敵な作家さんと出会えるとは思いませんでした。 出会って1ヶ月も経たないメンバーなのに、昔から知っていた仲間のように楽しんでいます。 そして作家さん達がKIKCAFEの応援をしていてくれて毎日が感謝でい...
  • 父の写真

    あれから2年

    2018/09/08
    街のディスプレイを見ているとハロウインのディスプレイがあちこちで見られるようになりました。 あれ?と思って日付をみたら9月7日。 父がピンピンコロリで天国に逝ってもう2年になりました。 あの日、私は友人とみなとみらいをお散歩していましたが、絵のように美しかった空が今も目に焼き付いています。 私がカフェ好きになったのは、父の影響がかなり大きいです。 小さい頃からお散歩に行くと、だいたい珈...
  • おみくじ

    賑やかな1週間

    2018/09/07
    あっという間の1週間でした。 今週の保土ヶ谷kIKCAFE(キッカフェ)はとても賑やかな1週間でした。9月に体制を変えてコワーキング色を高めたら、流れが違う事を心で感じています。 お朔日参りも行けない日々ですが、先日浜松町に行ったので急いで久々の芝大神宮に寄りました。 そして久々引いたおみくじは大吉で感激。 意志強く!と改めかえてとか、まさに今の自分にピッタリの言葉でした。初心に帰って良かった...
  • タロット

    保土ヶ谷占いカフェ??って

    2018/09/06
    昨日は午前中はナースが5人のご予約、午後は美腸セミナーの2組と女子力が上がる1日でした。 全く別のメンバーなのに、美腸チームの共通の知り合いがいたりとこのKIKCAFE(キッカフェ)は引き寄せが強いです。 女子が集まると何歳になっても占いとか癒しとかの話しが盛り上がります。 実はKIKCAFE(キッカフェ)には裏メニューがあるのです。 元々占い師ではないのですが、セラピストの勉強はセラピストの本の企...
  • 珈琲

    保土ヶ谷で有名な・・

    2018/09/05
    9月から助っ人のカメラマンのAKKOがKIKCAFE(キッカフェ)に初出勤です。 キッチンで珈琲を淹れていたら先日珈琲の撮影をしたらしく「新鮮なコーヒー淹れてるんですね?」と一言。 珈琲が新鮮だとドリップすると泡がプツプツと出るので、珈琲の撮影にはその瞬間も大事みたいです。 KIKCAFE(キッカケ)の珈琲は同じく保土ヶ谷のご近所の帷子珈琲をお出ししています。珈琲を買いだめてしまうと味も風味も落ちてしまうの...
  • 高野山

    保土ヶ谷で高野山

    2018/09/04
    私の趣味は神社仏閣巡りです。 趣味が高じて高野山や比叡山、京都の宿坊にも何度も泊まっています。 高野山金剛三昧院で宿泊した時、1人で宿泊したのですが、お坊さんは精進料理を部屋に運んで下さって、それを一人で無言で食べた時の 静寂感が忘れられません。 保土ヶ谷のカフェで精進料理もとあまりにもマニアックかな?と思いつつもまずはカレーからスタートしました。 友人のスパイス研究家のピアニスト松浦...
  • 久々の銀座

    2018/09/03
    髪切りたいと毎日思いながら、やっと行けました! 担当の美容師さんは銀座なので、保土ケ谷を出て40分位の距離です。 たった40分されど40分、この時間が取れなくて、前回からなんと2ヶ月半も経っていたなんてビックリ! 銀座のカフェ巡りでもしたかったけど、トンボ帰りなのでお世話になっているノジさーのお店銀座の日々輝に行きました。 最近、保土ケ谷にこもりきりで、自分のお店のカフェメニューを勤務中にいつ...
  • 保土ヶ谷を盛り上げるKIKCAFE(キッカフェ)計画

    2018/09/02
    明日から保土ヶ谷コワーキングKIKCAFE(キッカフェ)は22時まで毎日営業する事になりました。 そして、コワーキング要素を強くする為、仲良しの出版社の百子さん、カメラマンのAKKOがボランティアスタッフで入ってくれる事になりました。 フリーランス、社会経験いっぱいの女子チームなので、お茶飲みながら色々相談にも乗れるスタイルでいく予定です。 仕事帰り、夜も勉強したり語り合ったりとご利用の皆様の応援が出...
  • 本

    保土ヶ谷で本が読めるコワーキングカフェ

    2018/09/01
    類は友を呼ぶという言葉がありますが、共感共鳴できる素敵なお客様が増えました。 美術系の作家さんが集まるようになったと思ったら今度は本好きなお客様がチラホラ。 朗読会の予約が入ったり、昨日は和室を我が家のように本を読むお客様や本を通して語り合える本友も出来ちゃいました。 今まであちこち言って沢山色んな人と会って語りあってた私がお店に入り寂しい日々が続いていたので、語り合える新しい仲間が増え...
  • 和室

    kikcafeの人気のスペース

    2018/08/31
    お店の一番の人気のスペースは、やっぱり和室なのです。お客様の感想は皆さん、 保土ケ谷にいる事を忘れるとか、カフェではなく何処か遠くに行った気がするとか、プチ現実逃避を楽しんで頂いたてるようです。 カフェなのにkikcafeは見学自由なので、見学から親しくなったお客様も増えてきました。 目指してるのは、ただのカフェではなく、もう一つの我が家なのです。 職場でもなく、自宅でもなく癒せる保土ケ谷別荘み...
  • 保土ヶ谷カフェで京都を感じる

    2018/08/30
    まだまだ残暑が厳しいですが、もうすぐ9月です。 毎年夏が大好きであちこち飛んで歩いて私ですが、今年はカフェオープンで保土ヶ谷からほぼ出ていません。 楽しむ前に夏が去っていくそんな感じがします。 人の心理って不思議で、まだ暑いのに、どこかで秋を感じています。 KIKCAFE(キッカフェ)もホットを注文するお客様が増えました。 そして私も、抹茶とかチョコレートをどこかで欲しています。 KIKCAFE(...
  • メニューの表紙

    保土ヶ谷のカフェで秋メニュー

    2018/08/29
    保土ヶ谷公園のキャンドルナイトが終わると、秋の準備になります。 9月から平日のコワーキング時間も延長になり、夜のコワーキングカフェを充実させようと準備中です。 冷たいものばかり飲んだ今年の夏ですが、冷たいものは新陳代謝を悪くして血流が悪くなってむくみやすくなったりとマイナスな事も多いみたいです。 保土ヶ谷コワーキングカフェKIKCAFE(キッカフェ)は、お客様が元気で楽しく過ごして頂きたく、ドリンクメ...
  • ワンちゃん

    ワンちゃんの写真展スタート

    2018/08/24
    ドッグフォトグラファーAKKOの写真展がスタートしました。 ふらっと立ち寄ってください。
< 1 ... 64 65 >

ブログを読んでいると環境の変化、自分自身の生き方の変化を感じます。

誰と出会うかによって未来は変わることを体感しながら、KIKCAFEにいらっしゃる方々にも楽しいきっかけが生まれたら幸せです。

「事実は小説よりも奇なりという言葉があるように、全員違う自分のストーリーがあって、本当に面白いです。

ブログを読んで共感することがあったら是非気楽に声をかけてください。

KIKCAFE  飯島 恵