BLOGブログ
KIKCAFEのオーナーmeguのブログ
保土ヶ谷のカフェスペースの物語
アメブロをスタートしたのが2009年の秋。
ブログがなんだかわからないままのズタズタブログから気づくと16年が経ちました。
KIKCAFが出来る前からの私自身の足跡を自分で楽しんでいます。
オープン後はコワーキングカフェKikcafeのことを主にブログでさまざまな情報をお届けいたしますのでご覧ください。
当店では地域の方にもご参加いただける保土ヶ谷イベントを開催いたしますので、ぜひご参加いただき、地域の人との繋がりや新しい人との出会いをご体験ください。
保土ヶ谷のカフェKikcafeの新メニューや代表のプライベートの様子もつぶやきます。
-
ディスカバージャパンのあるコワーキング
2018/11/13KIKCAFE(キッカフェ)オープンから4か月経ちました。 お客様0からのスタートでしたが、今ではお店を通して知り合いになったり仲良くなった人も出来、感謝です。 ただ、1つ悩みが・・・・。 元々オープン前までは、歩く事が好きで平均10000歩は歩いていたのですが、自宅からお店は近いし、お店の中しか歩かないので良くないなと悩んでた矢先、結石が先月末から時々腎臓、尿管をいったり来たり。 定期的に行ってい... -
コーヒーとご先祖様
2018/11/11母の妹のあつみさんと父のお墓参りに行って来ました。 鎌倉カトリック霊園から一条恵観山荘、松原庵までのお散歩。 松原庵のお蕎麦屋さんが40分待ちだったので、併設しているコーヒー屋さんで松原庵ブレンドを飲みながら牧田家のルーツについて語りました。 あつみさんもコーヒーにはこだわっているようで、コーヒーにこだわるのは先祖から代々みたいです。 早く亡くなってしまった祖父は、写真の中の私のイメー... -
KIKCAFEの不思議な常連さん
2018/11/10KIKCAFE(キッカフェ)のお客様はなぜか不思議な人が多いです。 よくカフェで、上司の悪口や愚痴を言い合ってる風景を見かけます。 でも幸いKIKCAFE(キッカフェ)で見る光景は、みんな穏やかでお客様が放ってるオーラ―も違っていて、コーヒーやお茶を淹れる側の私が反対に癒されています。 一期一会、喫茶去などお茶にまつわる言葉が好きです。 コワーキングですが、お店に来て頂いて一杯で心がホッとして頂けたら... -
KIKCAFE将棋部のブログ4
2018/11/09こんにちは、かどです。僕は横浜国立大学の将棋サークルのメンバーなのですが、今回は大学生の将棋の大会についてお話します。大学生のみの大会として、関東地区では、春と秋に主に個人戦、団体戦、古新戦があります。 個人戦は4月と10月に3週間かけて行われるもので、負けたら終わりのトーナメント方式となっております。各大学からそこそこ強い人が出るので、勝ち残るのは至難の業で、上位成績優秀者になると全国大会に出... -
母のお誕生日
2018/11/0811月13日は母の86歳のお誕生日です。 先日ひと足お先に、スタッフの百子さんにお祝いしてもらいました。 保土ヶ谷公園の管理事務所の横にあるカフェCUEはお気に入りです。 この日は雨が降っていたので、室内でしたが音楽が心地良く、屋外の雨で濡れたキラキラも素敵。 完全貸切で楽しい時間を過ごしました。 この公園はKIKCAFE(キッカフェ)の和室にある襖画を描いて下さった森田ヒロさんがDJやっていたり、... -
和室で大人の親子も団欒中
2018/11/07今日は常連さんのKさんが娘さんとKIKCAFE(キッカフェ)に遊びに来てくれました。 KIKCAFE(キッカフェ)には人間ご朱印帳というものがあり、沢山の人にメッセージを書いてもらっています。 今までは、私のビジネスの仲間に書いて頂いていたのですが、今回初のお客様に描いてもらいました。 しかも親子共同作品です。 父が生きてる時は何も考えていなかったのに、父が天国に逝ってからは、いつも側にいるような気が... -
KIKCAFEで若返り?
2018/11/06KIKCAFE(キッカフェ)では様々な健康や美についての企画もしてきました。 美女やイケメンになれなくても、自分の見せ方や心がけで人生は変えていけると思います。 自分の嫌いな部分が他人にはそこがチャームポイントだったり・・・。 私は背が小さくて鼻が低いそんな私がモデルさんみたいな人に憧れて真似しても仕方ないわけなのです。 自分の個性を思い切ってチャームポイントして少しだけど延ばす事が出来たら自... -
コワーキングでスープ?
2018/11/05こんにちは。 Kikcafe(キッカフェ)のお菓子担当のさゆるんです。 お菓子を主に担当していますが、実はお食事メニューも作っていたりします(笑) 最近、Kikcafe(キッカフェ)のお食事メニューがリニューアル! 秋冬になると恋しくなるあたたかいスープをご用意しました。 スープに使うお野菜は、地元横浜で採れた生命力あふれるものを直接買い付けているので鮮度抜群! 今の季節は、お野菜本来の香りが濃... -
保土ヶ谷から出て自由ヶ丘へ
2018/11/04人のご縁って不思議です。 職業も年齢も何か関係ないのに、なぜか波動があって久しぶりでも 違和感がない人。 そんなご縁は特に不思議。 そんな関係を私達はよく前世で姉妹だったとか親子だったとか言います。 出会った時になんかビビッとくる人、間違いなく前世繋がり?なんて感じてしまいます。前世繋がりの仲間は元気な時も元気ない時も無償の愛で寄り添えるから不思議です。 巻由子さんは、まさにそんな... -
KIKCAFEに美輪ちゃん
2018/11/03いつも忙しい美輪ちゃんの時間もやっと空いてKIKCAFE(キッカフェ)に来てくれました。 美輪ちゃんも今年会社を創って一緒に頑張ってる仲間です。 美輪ちゃんの素敵なところ、能ある鷹は爪を隠すところ。 可愛いだけじゃなく、多才なのに、全く普通な女子であること。 「所さんの笑ってコラえて」のアシスタントを19年もつとめた実績もあり、今ではタレント業だけでなく、シンガーから作曲、最近ではマナ... -
KIKCAFE和室でほうじ茶スコーン?
2018/11/02こんにちは☆ スイーツ担当のさゆるんです。 毎日気持ちのよいお天気が続いていますね^^ 秋って素敵~♪なんて思っているけれど、気づくともう1!月が終わっちゃう! だんだん寒くなってきて、焼き菓子が恋しくなるこんな季節。Kikcafe(キッカフェ)ではスコーンをご用意しています。粉の甘みが味わえるプレーンと、東白川村産のほうじ茶を練りこんだもの2個セットです。 スコーンにはジャムをつけたいな。... -
KIKCAFE将棋部のブログ3
2018/11/01イケメン棋士、斎藤慎太郎新王座誕生! こんにちは、かどです。先日、王座戦第5局が終わり、斎藤慎太郎七段が中村太地王座から王座を奪取しました。これで関西所属の棋士が4冠、関東所属の棋士が4冠を分け合う、戦国時代となりました。 斎藤慎太郎さんといえば、イケメン棋士で有名です。クールで将棋を指している姿勢もかっこよく、王座戦挑戦者決勝トーナメントでも藤井聡太七段を破るなど、棋力も将棋界トップクラスの... -
シニアもコワーキングカフェ
2018/10/31KIKCAFE(キッカフェ)はカラフルで可愛いインテリアですが、実は イケてるシニアのお客様もよくいらっしゃいます。 カウンターに設置しているあゝ定年かあクライシスという本を読んで「わかるなー」と共感する男性も多いのです。 先日そんなお話ししてた常連のお客様、今日はこの本の著者の原沢修一さんが遊びに来ていて、遭遇しちゃいました。 男性は人生の半分以上が職場の中で生きています。 そんな男性がい... -
笑顔は最大の武器?
2018/10/30笑顔って人生最大の武器だと思います。 笑顔の素敵な人って、どんなイケメンや美女をも超える魅力があると思います。 笑顔を意識するだけで人生も変える事が出来ると思っています。 私はある有名カメラマンと仕事をしていた時期があります。 彼は素人撮らせたらNO1というキャッチフレーズで撮影をしています。 美人な人はそのまま撮っても美しい、タレントさんなんかが綺麗なのは撮られ方を知っているからで... -
小さなチャレンジャー
2018/10/29お客様によく言われる台詞「入ってみるとすごく居心地が良い。」 そして私が感じた事、なぜKIKCAFE(キッカフェ)のお客様は かっこいい人が多いのか? 老若男女問わず、オーナーが言うのもなんですが、素敵と思える人が多いなと思っています。 私は好奇心が旺盛なので、ついつい興味があるとすぐ声かけちゃいます。 昨日は側近?の百子さんとランチに保土ヶ谷公園のカフェCUEに行きました。そこには... -
どうぶつしょうぎ
2018/10/28来週の土曜日は将棋茶話会を開催します。 常連さんのヨウコさんの企画で茶話会実現する事になりました。 美術部に続いてIKCAFE(キッカフェ)のお客様が盛りあがてくれるのは心から感謝です。 将棋=難しいというイメージが強く、ブームとは言っても、全く将棋を知らない人間が将棋カフェに行くのは、なかなか勇気がいるものです。 ヨウコさんがそんな将棋お初な人でも気軽に来れるように「どうぶつ将棋」を持... -
遊べるコワーキング
2018/10/27kikcafe(キッカフェ)はコワーキングなのですが、仕事だけでなく色々な過ごし方があります。 将棋に本に絵を描いたりetc もの想う秋なのか最近、裏メニューのタロットも好評です。 占いコーナーに行くのって女子は、わりと気楽に入ったり出来るのですが、男子は苦手な人が多いみたいです。 経営者は孤独だし、サラリーマンも1人で悶々と考える事もしばしば。 私の仲間の男子も、実は裏では占い意識したり、自己... -
健康セミナー
2018/10/26先日、KIKCAFE(キッカフェ)で健康セミナーが開催されました。 KIKCAFE(キッカフェ)は、なぜか健康志向のお客様が多いのです。 当日はパティシエの男子も来店頂きケーキのおもてなしがあったり KIKCAFE(キッカフェ)のお勧めドリンクでとても楽しそうな空気が流れていました。 KIKCAFE(キッカフェ)はカフェメニューも含めて心も体も元気を目指します♪ KIKCAFE(キッカ... -
藤井聡太七段 最初で最後の新人王
2018/10/25こんにちは、かどです。今回はもはや日本中が知ってる将棋界のスター、藤井聡太七段についてお話します。10/10、10/17に出口若武三段と新人王戦の決勝戦を戦いました。そもそも新人王戦というのは、①26歳以下である、②六段以下(タイトル戦経験者を除く)というのが参加条件となっています。今年の5/18にプロデビューしてから約1年半で15歳9ヶ月という史上最年少で七段に昇段した藤井聡太七段はなんと今年が最後の新人王戦のチャ... -
カフェらいさー5周年パーティ
2018/10/24久々に外の空気吸いました。 篭の鳥が嫌いで自由に飛び交って、色々な人と出会ったり刺激を受けるのが好きです。 カフェらいさーの5周年パーティに行ってきました。 KIKCAFE(キッカフェ)はカフェらいさーの米粉パンを提供しています。 米粉という事で選んだのも一理ありますが、やっぱりそれだけではなく人の生き方や感銘するところあっての事もあります。 カフェらいさーのオーナーは元銀行マン、ま...
ブログを読んでいると環境の変化、自分自身の生き方の変化を感じます。
誰と出会うかによって未来は変わることを体感しながら、KIKCAFEにいらっしゃる方々にも楽しいきっかけが生まれたら幸せです。
「事実は小説よりも奇なりという言葉があるように、全員違う自分のストーリーがあって、本当に面白いです。
ブログを読んで共感することがあったら是非気楽に声をかけてください。
KIKCAFE 飯島 恵