BLOG

三浦海岸へ

2025/05/28

昨日は、母が少しでも良い環境で余生を過ごしてもらいたいと、海が見える素敵な施設を見に行きました。

息子夫婦と3人での施設見学でした。

到着した施設は、確かに大きなお庭、ロービーにカフェと高級ホテル並みでした。

施設内も、期待でいっぱいの案内でしたが・・・・。

 

息子はニコニコと営業さんの対応を聞いていたので、私は心の中で「お洒落で高級だから良いってもんじゃないのにな」と呟いていました。

ところが案内を終えてから、考えている事は同じで息子の口からも「ないな」ってことで、営業さんと話しは社交辞令だったようです。

 

お洒落で素敵で館内は100人以上の人が入所しているのはずなのに、シーンと静まり返っていました。

素敵なリビングにも誰もない。

部屋からは海が見えるけれど、なんか寂しくうつりました。

多分、みんな個室にこもったまま、ベッドで寝かされたままなんじゃないのかな??

都会じゃないから窓の外の海も夜になったら真っ暗。

 

本当最近、終末について考えてしまいます。

老人は老人ではなく、いつまでも世代を越えたつながりが必要。

それが最後まで人として生きる環境が欲しいものです。

せっかく遠くまで来たので、マホロバ・マインズ三浦のカフェに行きました。

最近一人旅が基本なので、ファミリー系のホテルの雰囲気は懐かしく思いました。

年に1度は家族旅行という我が家だったので、今思えば幸せな環境で育ったのだと思います。

子供の頃に戻って、可愛いパンケーキなど注文。

寂しいなんて言葉は私には無縁だったのですが、いつまでも元気と思っていた親の死や介護という場面に遭遇してから、年を取るって寂しいことなんだなって最近感じます。

 

日々のことを息子夫婦から心配されて助けてもらっていると、親子関係も逆転し、ちょっと情けない気持ちになりながら、感謝しかありません。

私の老後はどうなるんだろう・・・。

母みたいに脳天気ではないので、多分人生について、ずっと考えてるおばあちゃんになりそう。

ホテルの近くに三峯神社を発見。

ここの三峯神社は、年に一度秩父の本家三峯神社へ参拝し、この一年お護りいただいたお礼とともに新しい御神札を授かり、三浦の地でも同じくお護りくださるよう神事を行っているそうです。
 

ちょっとリフレッシュ出来た休日でした。

 

明日はアスレチックトレーナーの安宅さんの施術(おかげさまで満員御礼)なのでカフェは17:00までになります。

 

KIKCAFE

横浜市保土ヶ谷区岩井町29-4

045-334-1114