トイ・ストーリーの優しさ
無理させちゃったかな?
我が家は濃い家族なので疲れちゃったのか??お嫁さんの由美ちゃんがダウンしちゃいました。
お正月は恒例の家族で氏神様、お節をみんなでが定番でしたが、今回はお流れに。。。
母と2人では食べきれないので息子と品川で落ち合ってお節を届けることにしました。
その前に、氏神様にまだご挨拶していなかったので神明社に行きました。
2日という事もあり例年よりは空いていました。
初詣(氏神様)に一人で行くのは初めてかも??
一人なら一人なりの初詣の仕方もあります。
いつもは並んでいる時もワイワイ家族でお喋りですが、今年は一人丁寧にを心がけてみました。
神明社さんの中には沢山の神様がまつられています。
1つ1つ昨年のお礼をしました。
まだまだ私の中には小さな野望はあるけれど、昨年後半は心にやる気スイッチが入り、一気に始動させてしまった感じがするので、とりあえず1月はお誕生日月でもあるので自分に負荷を与えずゆるゆるとスタートしていこうと今日思いました。
1月7日はお誕生日、11日は生き方美心株式会社の4歳のお誕生日なのです。
今年は会社もお店も5周年という記念の年なので。尚更丁寧に❗️
品川駅エキュートのポールで息子とお茶タイム。
隣の席にママと可愛い男の子が一緒にパンを食べていました。
「お正月で何が楽しかった?」
「たくさーん電車に乗った事」
「どこが一番楽しかった?」
「品川」
「今?ママも幸せ」
その会話がとても微笑ましくて心がポカポカしました。
男の子のリュックからボロボロのプーさんが覗いていました。
思わず「可愛い」って声が出てしまった私。
「汚いでしょ?」とママ
「うちにも赤ちゃんの頃からの捨てられないぬいぐるみがいますよ」と私と息子
「「トイ・ストリー」の映画みたいにずっといて欲しいと思ってるの」とママが笑顔で答えました。
何気ない親子の会話。
当たり前のような会話だけど、今世の中に足りていない本当の優しさを感じました。
朝引いたお箸のおみくじ
「大吉 今日は最強の1日だ」
この一瞬に最強を感じたのでした。
KIKCAFE
横浜市保土ヶ谷区岩井町29ー4
045-334-1114