直観力で引き合う
最近古い仲間との再会や再結成がすごく多いです。
今日も国際ジャーナリストの大津司郎先生?がKIKCAFEに来てくれました。
「大津さんとはいつ知り合ったんですか?」なんて聞かれたので調べてみたら、もう11年半も前からのお付き合いでした。
年中会っているわけではないのですが、人との関係は長く続くのが私流。
での私の人間関係には、遊び友達がほぼいないのです。
「遊び友達を1人あげて下さい」と言われたら、多分友達ゼロだと思います。
ご縁は全て仕事から生まれていて、食事に行っても飲みに行っても自然と仕事の話題になっちゃうのです。
仕事仲間が自然に楽しい事を共有する仲間なのです。
一度仕事をした人は、やっぱり信頼関係は強いです。
大津さんとも何度かイベントを一緒にやっているので、私は安心感を感じます。
仕事の姿勢で人となりがわかるから、そこに尊敬が生まれます。
紛争地域にも何度も足を運ぶ、大津さんには命に関わる(生き抜くため)直観力があります。
多分、その直観力は、占いや統計学からも出てこない才能です。
私もその直観はいつも動いていて、今この人と会おうとか、今はこの人とは会わない方が良いなど、会いたい会いたくないという感情は捨てて本能で行動しています。
無理な行動はお互いのストレスになるので、距離感大切なのです。
経営者やフリーランスさん、サラリーマンでは組織を束ねてる人には、この直観力が一番の武器なのです。
大津さんが頻繁にKIKCAFEに来てくれているのが、得意な良い直観を感じて来てくれてる事と思いたい。
先日京都で見たベンチ。
「ベンチ置くだけプロジェクト」と書いてありました。
京都らしい上品な優しさを感じました。
今、大津先生と密かにあるプロジェクトを温めています。
来年はやる事盛り沢山です。
最近はコロナでアフリカもお休み中の大津さんですが、最新の活動は↓で観る事が出来ます。
感動地球スペシャル みなしごゾウを守れ 松下奈緒ケニア感動物語
KIKCAFE
横浜市保土ヶ谷区岩井町29ー4
045-334-1114