人の振り見て我が振りなおせ
KIKCAFEの引力は本当に強いです。
今週もお休みですが、KIKCAFE学生部が夕方からKIKCAFEで活動していました。
私も、ちょっと顔を出してそろそろ帰ろうかな?と思ったら、KIKCAFEファミリーのヨーガのharukaさんが覗いてくれました。
harukaさんの立ち話しをしていると、AKIさん(常連さん)の話題になりました。
するとそこにびっくりAKIさん登場。
KIKCAFEが定休日と知っていたのに、何故か前を通ったら開いていたとのこと。
「引っ張られたかな???」って。
元々偶然や奇跡を起こすのが得意ですが、また最近増えて来た感じがします。
「ブログのネタが出来たね」ってみんなで写真撮りました。
3人がそろったのって3周年の7月ぶりなのです。
KIKCAFEは男子校みたいだったのですが、最近女子大生も増え、女子も楽しめる空間になってきました。
KIKCAFEの女子は大学生も含め男前で、良い距離感を保っていて、年齢差も関係なくみんな同じ目線で話しが出来るの自律している人が多いかも?
おばさんになると図々しくなったり、ところかまわず大声でしゃべったり、ファッションがルーズになったり群れたがったり・・・。
私はおばさんなのに、おばさんぽい人が苦手で、KIKCAFEはお客様のレベルが高いので感謝しています。
今日は久しぶりに紀伊國屋書店に行ったのですが、気づいたら足がパンパン。
本屋さんに行くと夢中になっていつも足が疲れて初めて時間の経過を感じるのです。
本屋さんは心のお宝がいっぱい。
ちょっと疲れたので、静かなお店でのんびり読書タイムをする事にしました。
横浜は静かなカフェは少ないので、シーガーディ アンに行きました、
ところが緊急事態宣言も解除になったせいか、かなり間隔が開いているのに隣の席の、おばさんグループに参りました。
4人で大声でずっと本来なら口に出せないようなネタでぎゃーぎゃー大笑いを続けているのです。
それで彼女達が楽しくて幸せなら別に他人の私がどう感じようかは関係ありません。
やるなら居酒屋に行って・・・・という事。
私のお一人様リラックスタイムも台無しになっちゃいました。
「人の振り見て我が振り直せ」良いお勉強になりました。
KIKCAFEでも今日の4人は出禁かな?笑
KIKCAFE
横浜市保土ヶ谷区岩井町29-4
045-334-1114