KIKCAFEで笠地蔵を思い出す
震災から10年、昨夜は首都圏はあの日を思い出すような地震でびっくり。
神様が何かメッセージを送っているのじゃないか?と思うくらい色々起きます。
新型コロナは社会的ソーシャルディ スタンスを生み、地震は人との距離を縮めるような気がします。
私はお一人様が好きなので社会的ソーシャルデイスタンスはわりと平気なので、このまま緊急事態のようなのが続いてたら孤独を愛する女?になってしまいそうな気配。(笑)
でも人の繋がりは本当に大切で、不安な時代だからこそKIKCAFEコミニュティ の大切さを感じさせるような1日でした。
いつもお世話になっている元気シニアの野口さんが一輪の薔薇を持ってKIKCAFEに登場。
薔薇好きな私なのでKIKCAFEの薔薇コーナーに早速飾らせて頂きました。
そして今日は○○君(会社休んでるので名前と写真はNG)のお誕生日という事で、KIKCAFEで保険相談をやっているミーちゃんが
お誕生日ケーキを買って来てくれました。
○○君、KIKCAFEで2回目のお誕生日。
私は健康の為にSWEETSは控えていますが、お祝いの時くらいは楽しまなきゃです。
みんなで盛り上がっていると、今度はみーちゃんの旦那さんのみね君がワッフル持って登場。
迷った結果「今日1日くらいは良いかな・・」とケーキの後にワッフル。
すると今度は、先日会社(プライメリー )を立ち上げたカメラマンのショーゴさんがお菓子を持って登場。
近況報告聞いたりしたり、横山先生にも報告兼鑑定などして1日が終わると思っていたら・・・・
今度はKIKCAFEの神様がお土産持って久々来店。
カフェなのにお菓子が出る店って珍しくない??なんて先日も言われたのですが、我にかえれば確かにおかしい。
そして頂いたお菓子をお客様に振る舞う私も不思議。
やっぱりKIKCAFEはコワーキングカフェではなく私の家なのかも??
先日お、いつもお菓子を持って来てくださるTさんが「お菓子持ってこ〜い」って私が念じてるから引き寄せちゃうんじゃない?って言ってました。(笑)
昨日KIKCAFEシニアのお地蔵さんが来店したせいか、笠地蔵の話しを思い出しました。
お客様がみんなお米とかを担いでるようなイメージ。
本当に笠地蔵さんが現れるように、見えないところで、人を大切に、お客様が幸せになれるように応援していかなくてはです。
孤独を愛するのでなく人を愛さなくちゃと反省。
KIKCAFEを応援してくれるお客様に心から感謝しなくては。
自分で言うのも変ですが本当に変な店、でも愛で溢れた素敵な場所なのです。
★今週の日曜日は保険相談の2人がお店にいまーす。
保険でもやっとしたら何でも相談受付ます。
KIKCAFE
横浜市保土ヶ谷区岩井町29-4
045-334-1114