BLOG
チーム平成がKIKCAFEを変える
2021/10/02
緊急事態が明けての初めての週末土曜日。
いつもの賑やかなKIKCAFEが戻って来ました。
チーム平成のOKIが「来週僕の誕生日がワクチン2本目になっちゃった」との事。
そっかもうあの日から1年も経ったのです。
そう思うと毎年この季節にKIKCAFEの転換期はやって来ているのかもしれません。
昨年の夏、OKIがKIKCAFEに現れ、その後すぐに和田っちが登場しチーム平成が生まれ、「コーヒーがさめないうちに』というイベントが開催しました。
STAY HOMEという長いトンネルの中で、誰もが孤独を感じ、地域との繋がりの大切さを知りました。
コロナによりお客様が減ったとかネガティ ブなニュースが多い中、KIKCAFEはチーム平成の力で、昨年、このイベントで過去最高の来店数を記録したのです。
コワーキングから年齢性別関係なしの異例のコミニュティ カフェにと移行していったきっかけになったイベントなのです。
チーム平成が私らしさを引き出して、KIKCAFEのお母さんのような気楽な関係を作る事が出来たのだと思っています。
そして明日はチーム平成の弟分、チーム平成学生部のメンバーのイベント第2段「就活茶話会」開催です。
就活を終えた、慶應大学4年の反町君がナビゲーターになり、就活についてみんなで気楽に語り合う企画です。
保土ヶ谷に大学生が集まる場として学生部活躍中です。
学生部が作ったインスタグラム、フォローしてみて下さいね。
ボランティアと呼びたくないのですがKIKCAFEを盛り上げてくれているチーム平成に感謝。
まだまだ他の活躍は随時報告します。
KIKCAFE
横浜市保土ヶ谷区岩井町29−4
045−334−1114