BLOG
今日は中秋の名月
2021/09/21
今日は中秋の名月です。
お月見と言うと、やっぱり京都での観月祭は忘れられません。
大覚寺でお月見体験をしたのですが、京都では、あちこちの寺院でお月見が行われます。
お月見は空を見上げる事だけでなく、池や盃にうつったお月様を見るのも平安貴族の楽しみでした。
京都は町全体で季節の行事を体感する事が出来るので、やっぱり私は惹かれます。
京都に行かなくても季節の行事を楽しむ事は欠かしません。
今日は素敵シニアのTさんがとても高価なプレゼントをKIKCAFEに持って来て下さいました。
また楽しみが増えました。
ささやかですが感謝を込めて、珈琲にちょっと悪戯にお月見のお菓子を出してみました。
日本には季節があるので、風景や旬の食べ物を楽しむ事は美しく生きるための大切な物だと思っています。
Tさんがいらっしゃると、私の中の好奇心についつい火がついてしまいます。
Tさんは100%の人なのですが、最近私なりに感じた事があります。
100%でなくても、何事も丁寧に・・を心がけると、だらいない私もちょっとが整った人間になれるのかな??なんて考えたりします。
乱雑な場所に身を置くと、それが当たり前になってしまうのですが、美しい物を探しにお散歩していると、自分なりに少しづつ成長していけるような気がするのです。
お月様は満月でなくても細い三日月も美しい。
私は三日月(100%ではない)のように完璧でなくても、小さな光を放てる人間になる事から初めてみようと思います。
写真はTさんから届いた今日の満月です。
綺麗好き、音楽が好き、カメラが好き・・・・。
どこか父に似ています。
中秋の魚座の満月にお彼岸、また何か流れが変わる予感です。
今日は月光浴して眠ります。
KIKCAFE
横浜市保土ヶ谷区岩井町29-4
045-334-1114