BLOG

情報過多からの解放

2021/08/18

最近、お客様と必ず話題になる事は、情報過多。

 

それらの刺激により交感神経が優位に働き続け、心と体を休められない人が増えたそうです。

しかも良いニュースなら良いけどスマホを開けば何が正しく何が間違っているのかわからないコロナ情報、横浜市長選の記事は

足の引っ張り合い。

気にしないようにしていてもネガティブな情報は、大なり小なり心にダメージを受けているのだと思います。

SNSだって知らなきゃ知らないで良いものまで見ちゃったりして、心で評論家のように善悪を考えたり・・・・・。

無駄な時間だなっと思いつつ、またスマホを触ってしまう。

色々なニュースに振り回されないようにするには、やはり流されない自分というものを強く持たないといけないなって思います。

 

 奄美きょら海工房からお土産が到着しました。

奄美のお土産は話しを聞いていたら、またどこか行きたいなって思います。

まさに現実逃避の旅だったようです。

KIKCAFEは旅好きのお客様がすごく多いのですが、最近の傾向は観光よりワーケーション?、山や海でど何もしないで過ごしたい・・・そんな感覚な人が増えました。

やはりこれも情報過多により人々は疲れてきたのでは??

さすがのお散歩好きの私も、横浜駅周辺のデパ地下の人数制限や、コロナ消毒により休業なんて貼り紙をみるとお買い物お散歩意欲も減ってしまいます。

コロナ渦中、どう楽しい事を生み出すかが課題です。

米粉ビスケットに果実を煮込んだジャム。

健康的で美味しいもの食べて、情報から逃避する方法、何から始めようかな??

まずはKIKCAFEの事だけ考えよう。

 

明日はキャリアコンサルタントさん待機しています。

仕事の相談も受付中です。

 

KIKCAFE

横浜市保土ヶ谷区岩井町29ー4

045-334-1114