ポツンと一軒家再び
二度目のポツンと一軒家に行って来ました。
昨年、初ポツンと一軒家体験は人生観も変わるくらい衝撃的で、しばら山の魔法が抜けられませんでした。
住人のMARKが「山友を紹介するから今度は日曜日に来てくれたら」と言われていたので、今回ちょうどドコモさんが日曜日営業ということで実行しました。
そして、山に連れていきたいと思っていたKIKCAFEファミリーのRINAちゃん親子と松山で合流。
お天気女の私、山は寒いかと思いきや太陽サンサン。
今回私が山で体験したかったのは、この場所で夜を迎えること。
お昼に山に着くと、山友さん達がお料理を作りながらお迎えしてくれました。
どこで誰に見られているかわからないもので、みんな私のブログをいつも読んでいてくれているそうで、初めてなのに自己紹介もなく打ち解けることが出来ました。
今回はスモモの収穫初体験。
収穫したスモモはKIKCAFEに届き、既にみんなとおやつしています。
もぎたてを山で食べるそんな体験も新鮮。
香川の空も綺麗だったけど、ポツンと一軒家の空も最高でした。
やっぱり自然って最高。
神奈川から愛媛に移住した木こりさんが途中合流。
前回横浜でプチおねだりした木のコースター。
グッドタイミングで木こりさんが来たので、本気におねだりしてみました。
カットしていたら檜の香りがしました。
これぞまさしく自然のアロマです。
少しずつお手入れしてKIKCAFEのお客様にも檜コースターで癒して頂きたいと思っています。
MARKの挽いたコーヒーで休憩。
4:15に起きたせいか?山の空気に癒されたのか?コーヒー飲みながらも睡魔が・・・・・。
ポツンと一軒家のおうちに隣接するクローゼット(小屋)にマットを敷いてもらいお昼寝体験させてもらいました。
扉を閉めて真っ暗の中、遠くでみんなの楽しんでる声をBGMに眠りに入りました。
こんな平和な非日常。
至福な時です。
まだまだ続くポツンと一軒家。