BLOG
曇天の2416MARKET
2021/06/16
人と会う時やミーティングをする場所は、なるべくなら気の流れが良い場所を選びます。
横浜はどこも駅から地下で繋がったビルばかりですが、時間に終われない限りは、なるべくなら地下のお店は避けるようにしています。
今日は最近ちょっとご無沙汰していた2416MARKETに行きました。
ここは窓も大きいしベイブリッチまで見えて、テラスは緑いっぱい。
人のざわめき感もあまり感じないので、横浜ではお気に入りの場所なのです。
しかもメニューは神奈川産のオンパレード。
横浜は観光地としては人気ですが、人が思うほど神奈川を知らない神奈川県民が多いような気がします。
そんな私もその1人なのです。
生産者との繋がりを感じる、クラフトビールとスペシャルティコーヒーを味わう800° DEGREES CRAFT BREW STANDで軽くホットドッグを頂きました。
勿論、ソーセージも神奈川産(秦野)。
昨日、アクサの冨田さんから「KIKCAFE照明変えた?」って聞かれました。
理由はなんか明るくなったような気がしたそうです。
人から出る気ってすごく大切で、今のKIKCAFは笑い声があふれています。
照明のLEDが明るくなったのではなく、人から放たれ気が明るくしてくれたみたいです。
関東も梅雨入りしました。
ジメジメ曇天な時こそ自分の心と体を整えるように気の流れが良い場所で時間を過ごすのがオススメです。
KIKCAFE
横浜市保土ヶ谷区岩井町29-4
045-334-1114