BLOG
護摩法要でエネルギーチャージ
2021/05/28
鎌倉に明王院という真言宗のお寺があります。
明王院は鬼門除けの祈願所として、五大明王をおまつりしているのです。
不動明王が好きで都内勤務の時はよく深川不動や薬研堀不動に立ち寄っていました。
ご本尊さまの前に護摩壇を置き、真ん中の炉の中に護摩木を焚き、その燃え上がる火と太鼓やほら貝の音に強さとパワーを感じ
毎回力をもらいます。
不動明王に手を合わす事はよくありますが、護摩だきに参加するのは久しぶりです。
毎月28日に護摩法要が行われているのですが、なかなか私のお休みとのタイミングが合う事がないので今日はグッドタイミングでした。
平日の13:00という事もあり空いているかと思いきや満席で立っての参加になりました。
私は言霊信仰をしています。
言葉には魂が宿っているので言葉を間違えると言葉は事刃になり人の心に傷を与えしまいます。
不動明王のご真言は、まさに言霊を繰り返す事によりご真言が実現化されていくのです。
明王院には、鎌倉時代に元寇が攻めてきた時に、不動明王に外敵を退散してくれるように祈願し退散した事から国家安泰のご利益があるそうです。
KIKCAFEには心の綺麗な人がたくさん集まっています。
外敵?が来ないようにKIKCAFE安泰のご利益がありますように・・とご真言を唱えました。
宗教行事が好きであちこち行っている私。
まさに日本人の典型かもしれません。
明日の将棋カフェは喫茶高輪での開催です。
KIKCAFE
横浜市保土ヶ谷区岩井町29ー4
045-334-1114