BLOG
さくら待ちの季節
2021/02/27
壊れた物が家にあると運気が下がると言われています。
お店オープンの時に買ったクマちゃんのカピス貝のコイントレー端が欠けて騙し騙し使っていましたが思い切って新調しました。
愛着のあるものはなかなか手放したくないのですが、お釣りを出しながら「欠けてるな」って毎回思うのも良くないので、クマちゃんからカワウソにバトンタッチしました。
明日からカワウソ君デビューです。
KIKCAFEでは土曜日に将棋カフェを開催しているのですが、緊急事態宣言以降、ちょっとお客様の足が遠のいていて、忘れられてしまうのかな??なんて思っていたのですが、今日の将棋カフェは小学生からおばあちゃんまで、ご新規さんもいらして久々に熱く盛り上がっていました。
まだまだ寒いけれど、真冬の寒さとは違って、みんな気分も春めいてきたのかもしれません。
KIKCAFEの和紅茶は季節に合わせて変えているのですが、少し季節を先取りして桜和紅茶をスタートしました。
KIKCAFEに3回目の春が来たそんな感じです。
私が一番好きな花は桜。
いつ咲くのかな??と待っている時間も好きですが、一番好きなのは桜が散るときが一番美しく感じます。
街中がピンクに染まる頃を心待ちにしながらさくら和紅茶で香りを楽しんで頂けたらと思います。
雨が降っても風が吹いても雪が積もっても花は必ず咲く。
人の人生もそんなものだと思います。
KIKCAFE
横浜市保土ヶ谷区岩井町29ー4
045-334-1114