きっかけの小さなきっかけ作り
KIKCAFEに集まる人達はコミニュケーションに長けている人が多いような気がします。
みんな沢山の引き出しを持っているので年齢性別関係な会話が尽きません。
人が親近感を感じたり仲良くなるきっかけは、ほとんどの場合共通の話題から始まります。
KIKCAFEはきっかけが出来るカフェとうきっかけカフェの造語なのですが、人の出会いや趣味や本との出会いも全て何かのきっかけから生まれます。
小さな事も意識していると、そこから何か生まれたり楽しい事が始まったりするから、緊急事態宣言に負けず小さい事に目を向けていく事が大切だなって思います。
先日もドコモのお客様がたまたまKIKCAFEにあるMr,childrenの本に目がとまり「ここのオーナさん桜井さんのファンなのかな?」と思って頂いたところから距離がぐーんと縮まりましました。
今日もそんな偶然のきっかけから生まれた野口さんが遊びに来てくれました。
被災地ボランティアからガールスカウト、地域活動のサポートしたり活動的な野口さんもひょんなところから常連さんになりました。
KIKCAFEで開催中の岩手の大槌町のShak Handを初めて開催した2年前、同じ保土ヶ谷に大槌町の繋がりがある事にびっくりして遊びに来てくれたのがきっかけでした。
偶然にもKIKCAFEの占いの横山先生のご近所だったりと・・・。
今日はオンラインワークショップで作ったフエルトから出来た加湿器のプレゼントを頂きました。
カラカラ空気に優しい加湿器なのです。
今では懐かしい写真。(大槌町の役場の方とKIKCAFEでツーショット)
震災から10年がやってきます。今年も是非Shak Hand参加して下さいね。
縁もゆかりもなかった大槌町。
アンテナショップで見かけた地域新聞から繋がりました。
小さな事に意識すると大きな変化に変わることも多くあります。
KIKCAFEできっかけを見つけて下さいね♬
明日は久々占い茶屋横山玖汪先生の鑑定です。
KIKCAFE
横浜市保土ヶ谷区岩井町29-4
045-334-1114