BLOGブログ
KIKCAFEのオーナーmeguのブログ
保土ヶ谷のカフェスペースの物語
アメブロをスタートしたのが2009年の秋。
ブログがなんだかわからないままのズタズタブログから気づくと16年が経ちました。
KIKCAFが出来る前からの私自身の足跡を自分で楽しんでいます。
オープン後はコワーキングカフェKikcafeのことを主にブログでさまざまな情報をお届けいたしますのでご覧ください。
当店では地域の方にもご参加いただける保土ヶ谷イベントを開催いたしますので、ぜひご参加いただき、地域の人との繋がりや新しい人との出会いをご体験ください。
保土ヶ谷のカフェKikcafeの新メニューや代表のプライベートの様子もつぶやきます。
-
ななみちゃん最終日
2022/03/04「さよならnanami」 「okiさよなら」 そんな台詞がぴったりのような写真です。 ななみちゃんは、チーム平成で一番古いボランテイアさんです。 4月から社会人になり、大阪に行く事になりました。 今日はKIKCAFEにチーム平成としてお店に来るのは最後でした。 初めてななみちゃん(実家は香川)と会った時は、香川とは全く無縁だったのですが、出会って1年でKIKCAFEは香川の善通寺さんと奇跡的なご縁が繋... -
今日も大学生がいっぱい
2022/03/03今日はお雛様。 2年前のお雛様はKIKCAFEがTVに始めて取り上げられた日でした。 その時にアロマセラピストのRinaちゃんと撮影に協力頂いた、文恵ちゃんが、碧の里KIKAFEで一緒に活躍してくれることになったのです。 TVでは泣き叫ぶ文恵ジュニアの姿がありましたが、子供の成長は早く、みんな幼児から子供に成長中。 毎日同じ日の繰り返しのようですが、KIKCAFEの環境も来店するお客さんも季節の流れと共に変化し... -
赤坂行ってもシンクロばかり
2022/03/02今日は検査にアロマセラピストのRinaちゃんと心友の百子さんと小林メディカルクリニックに行ってきました。 小林メディカルクリニックはメディアなどでも話題の先生です。 特に自律神経や美腸では注目することがいっぱいで、私も診察だけでなく書籍も愛読書になっています。 元気でも定期的に健康チェックも大切なのです。 今日は癒しの日として病院の後は、楽天のみーちゃんも合流してお茶会しました。 女... -
3月1日幸運日
2022/03/01先月に続き今月も1日が定休日になりました。 1日というとお一日参りです。 KIKCAFEのマイブーム、「ポジティブな気持ちでいるとポジティブを引き寄せる。」そんあ魔法の言葉を信じてお一日参りをしました。 しかも今日は一粒万倍日と大吉と天恩日と重なるスペシャルな日なのです。 急ぐ用事もないので、たっぷり氏神様の気を吸ってきました。 長年通っている神社ですが、鳥居でもなくでも結界みたい...
ブログを読んでいると環境の変化、自分自身の生き方の変化を感じます。
誰と出会うかによって未来は変わることを体感しながら、KIKCAFEにいらっしゃる方々にも楽しいきっかけが生まれたら幸せです。
「事実は小説よりも奇なりという言葉があるように、全員違う自分のストーリーがあって、本当に面白いです。
ブログを読んで共感することがあったら是非気楽に声をかけてください。
KIKCAFE 飯島 恵