BLOGブログ

KIKCAFEのオーナーmeguのブログ

保土ヶ谷のカフェスペースの物語

アメブロをスタートしたのが2009年の秋。
ブログがなんだかわからないままのズタズタブログから気づくと16年が経ちました。

KIKCAFが出来る前からの私自身の足跡を自分で楽しんでいます。

オープン後はコワーキングカフェKikcafeのことを主にブログでさまざまな情報をお届けいたしますのでご覧ください。
当店では地域の方にもご参加いただける保土ヶ谷イベントを開催いたしますので、ぜひご参加いただき、地域の人との繋がりや新しい人との出会いをご体験ください。
保土ヶ谷のカフェKikcafeの新メニューや代表のプライベートの様子もつぶやきます。

  • 健康イベント2つのご案内

    2022/01/11
    今日は111のゾロ目でラッキーな日だったようです。雨のせいか久々に静かなKIKCAFEでした。 私もたまっていた事務仕事をしたりのんびり過ごしていたら反対に疲れが出ちゃったみたいです! やっぱり動いていないといけないタイプだけど、そんなのんびり日も必要かなと思います。 先週のお誕生日WEEKでテンション上がりすぎたのかも?? 今日は早く寝ようかな♬ 私のお誕生日は終わりましたが今日は生き方美心株式会...
  • 今日は開運D A Y

    2022/01/10
    自分の運を高める方法は運の良い人といる時間を増やす事。 今日は幸運力でみなぎった人達と赤坂で茶話会しました。   最近人気急上昇のスピリチュアルカウンセラーでYouTuber鹿島晃さんと同じくYouTuberの山羊座チャンネルで人気のヒーラーゆーさんの引き合わせに、10年以上前から仲良しのサロンドエンジェルエンジェルの純子さんとPonoPono*RayのSUZUKAさんと便乗して賑やかな時間になりました。 予約なしで突...
  • 就活カフェ始まる

    2022/01/09
    いよいよ来週木曜日から就活カフェがスタートします。 木曜日は、今、キャリアコンサルタントの鬼沢さんが主で「就職転職相談」を開催しています。 KIKCAFEは大学生ボランティアも沢山いるので、もっとKIKCAFEを学生さんも利用しやすくできるように今年はチャレンジしていきます。 就活カフェの店長は横浜国大生のRihoちゃんが担当する事になりました。   ドリンクもRihoちゃんが提供するのでカフェ研修もやりま...
  • 今年最初の週末は満員御礼

    2022/01/08
    クリスマス、お正月、お誕生日とスペシャル続きの1ヶ月も終わり、誕生日当日は七草粥でしめました。 1月7日は1年で最初のお節句の人日(人を大切にする日)そして七草粥で邪気を祓う日です。 私は本当に人に恵まれているので、愛を受けるだけでなく、みんなに無償の愛を提供しなくちゃと思いました。   沢山お祝いをしてもらって、祭りの後みたいなKIKCAFEの朝。 お正月も終わりなので、インテリアも通常モード...
  • ホワイトバースデー

    2022/01/07
    ホワイトクリスマスではなくホワイトバースディ になりました。 昨夜はKIKCAFEで提供中のBLUETEABAGS(息子の先輩)の山田社長が移住先の犬山から来るということで、KIKCAFEで繋がった 楽天コンビの三根夫婦と息子夫婦でご飯会を開きました。 そこに私の最後に勤めたハウスメーカーのTさんとアロマセラピストのRina親子が合流。   お食事会に私のお誕生日会と生き方美心株式会社4周年のお祝いも便乗させて頂きま...
  • 今年もKIKCAFEに鮭が

    2022/01/05
      5年半前、被災地岩手県大槌町に行きました。 そこで出会ったのがおおつちおばちゃんクラブです。 東日本大震災後、町内でも知り合いではなかったシニアが集まり、できたクラブがおおつちおばちゃんクラブでした。  チャリティイベントShake Handを知ってからは毎年参加しています。   おばちゃん達が手作りした白いヌード鮭に様々な人が東北への思いを込めて、私たちが(誰でも参加OK)自由にデコレー...
  • 1月3日後篇

    2022/01/04
      狸穴カフェで遅いランチしながら、鶴岡八幡への凄い執着。 北鎌倉駅に向かうと鎌倉行きのバスが来ました。 鎌倉は交通規制で駅周辺は歩行者天国になっていたのでバスの終点は鶴岡八幡宮裏になるのです。 やっぱり諦めきれずバスに乗ってみることにしました。   三の鳥居まで歩いて境内に入ると、まだまだ人は多いけれど15時も過ぎたのでかなりましになったようですが、全然前には進めませんでした。 ...
  • 1月3日前編

    2022/01/03
    神棚には氏神様と神宮大麻と崇敬神社をおまつりします。 氏神様と神宮大麻はそろったのですが、崇敬神社のお札(自宅用・お店用)がまだそろっていません。 明日から仕事となると1つ足りないまましばらく我慢・・。でも我慢出来ない(泣) 私の崇敬神社は鶴岡八幡宮と猿田彦神社(日枝神社内)なので、どちらかは今日中に1個購入したいと思い鎌倉に向かいました。 予想はしてたものの凄い人で一度は断念し北鎌倉...
  • トイ・ストーリーの優しさ

    2022/01/02
    無理させちゃったかな? 我が家は濃い家族なので疲れちゃったのか??お嫁さんの由美ちゃんがダウンしちゃいました。 お正月は恒例の家族で氏神様、お節をみんなでが定番でしたが、今回はお流れに。。。 母と2人では食べきれないので息子と品川で落ち合ってお節を届けることにしました。   その前に、氏神様にまだご挨拶していなかったので神明社に行きました。 2日という事もあり例年よりは空いていました...
  • ロゴ

    2022年のスタートは?

    2022/01/01
    明けましておめでとうございます。 年末は活発に動き過ぎたので新年はちょっとのんびり迎えました。 KIKCAFEの氏神様は八幡社、自宅の氏神様は神明社さん。 今日は、まずKIKCAFEの氏神様からお参りして来ました。   KIKCAFEにも自宅にも神棚があるにで、全部でお札を6枚そろえなくてはいけません。 「今年の目標は?」と考えたのですが、昨年は目標どころかやろうとした事に手もつけず終わってしまいました。...
< 1 2 >

ブログを読んでいると環境の変化、自分自身の生き方の変化を感じます。

誰と出会うかによって未来は変わることを体感しながら、KIKCAFEにいらっしゃる方々にも楽しいきっかけが生まれたら幸せです。

「事実は小説よりも奇なりという言葉があるように、全員違う自分のストーリーがあって、本当に面白いです。

ブログを読んで共感することがあったら是非気楽に声をかけてください。

KIKCAFE  飯島 恵