BLOGブログ

KIKCAFEのオーナーmeguのブログ

保土ヶ谷のカフェスペースの物語

アメブロをスタートしたのが2009年の秋。
ブログがなんだかわからないままのズタズタブログから気づくと16年が経ちました。

KIKCAFが出来る前からの私自身の足跡を自分で楽しんでいます。

オープン後はコワーキングカフェKikcafeのことを主にブログでさまざまな情報をお届けいたしますのでご覧ください。
当店では地域の方にもご参加いただける保土ヶ谷イベントを開催いたしますので、ぜひご参加いただき、地域の人との繋がりや新しい人との出会いをご体験ください。
保土ヶ谷のカフェKikcafeの新メニューや代表のプライベートの様子もつぶやきます。

  • ”本当に必要なご縁は必ず残る!”そんな1日

    2021/08/11
      田宮陽子さんのブログは時々目を通します。 その時、その時の私の想いが、よくシンクロするので、そこが不思議でついつい見てしまいます。 今日は、たまたま時間があった仲間(多分私のソウルメイト達)がアリアコーポレーション展に集結しました。 今日のメンバーは、KIKCAFEにも切っては切れないご縁です。 田宮さんの仰るとおり、 しばらく離れていても電話やメールやラインでひんぱんに確認しあわ...
  • 久々のYBP

    2021/08/10
    夏休み2日目。 関東は体温並みの暑さです。 今日もお客様が夏に向けての猛勉強という事で、私もお掃除したり雑務でKIKCAFEに行くので勉強スペース提供させて頂きました。 お休みなのでコワーキングスペースをお貸しして、銀行郵便局巡りに出ました。 歩きまわる気になれず、YBP(横浜ビジネスパーク)で一気に用事を済ます事にしました。 YBPはビル内に銀行、郵便局、コンビニがあるので支払い関係はとても便利...
  • 柔和なコミニュケーション

    2021/08/09
    今日からKIKCAFEの夏休みです。(カフェのお休み) でもKIKCAFEは未来に向けてスタートしています。 社会人チーム(チーム平成)の弟分(大学生チーム)が面談から約1ケ月で既に動き出しました。   11時にスタートし、MTGからポスター作成まで一気にこなしてしまった、メンバーの優秀さにビックリ。 星の数ほどいる人の中で人と出会う事は奇跡に近いものがあります。 親しく会話が出来る人と出会う確率 を計...
  • 8月8日は特別な日

    2021/08/08
    昨日は立秋、今日は新月、オリンピック閉会式、ラオンズゲート、台風、ダブルハッピーデイ(8月8日)と色々世の中は賑やかです。 TVを観ない私ですが、今回や野球だけはしっかりみました。 元々プロ野球観戦は趣味の1つで何度も球場に通っていたので、スポーツだったら野球が一番好きなのです。 今回は浜スタという親近感のある場所での金メダルは感動しました。   WBSCツイッターの写真。 暗闇の中、レフ...
  • 断捨離のシーズン

    2021/08/07
    8月に入り3周年ムードは終わり。 お店の中のイラストも通常モードに切り替えです。 4年目に向けて、今は色々切り替えていきたい気持ちがいっぱいなのです。 そんな時は自宅もそうだけど、色々断捨離したくなるのです。 今日はキッチンから少しづつ整理をはじめました。   我が家は転勤族で引っ越しも多く、父は気分を変えたくなると深夜でも起き上がり家具の移動などしていました。 「また模様替えが始...
  • キャリアコンサル&直観

    2021/08/06
    KIKCAFEでは毎週木曜日にキャリアコンサルタントの就活転職相談をやっています。 コロナ渦中、ピリピリとした空気の中で営業成績の問われ方が厳しくなったり、退職を促すようないじめに近いものがあったり、 世の中の職場環境は悪化してるのではないかとKIKCAFEにいても感じる事があります。 キャリコン導入して間もないに占いと同じくらい人気が急上昇しています。 悩みを解決する時の人の行動パターンは2つ。 ...
  • ロゴ

    KIKCAFEがエステに

    2021/08/05
    8月がスタートした途端から夏バテしそうな日々です。 今日はRINAちゃんの本格的なアロマリラグゼーションの施術でした。 ハンドマッサージは定期的にやっていたのですが、施術ベッド登場の本格的施術はKIKCAFEでは初めてです。 扉の向こうから初めは声がしていたのですが、すぐに夢の世界にいっちゃったみたいです。 お店の中も癒し系ミュージックとアロマの香りで、私達もまったりという感じです。 私...
  • 虫除けもリラックス効果も

    2021/08/04
    コロナ感染拡大防止の1つで換気は大事。   しかし暑いだけでなく、もう1つ問題があるのです。 昨年は、STAY HOME中に網戸から蟻がゾロゾロ大量発生(機械に入る黒蟻)し、殺虫剤の嫌いな私は、色々調べて、レモン汁と食器洗剤で撃退しました。 今年は、また小さい虫をあちこちで見つけ、それが私のストレスです。 暑過ぎて、まだ蚊が少ないのだけは救いでが、なんとか殺虫剤を使わなくて虫が入ってこないKIKCA...
  • 丁寧に生きる

    2021/08/03
    真夏でも冷房が効いている場所では、私はいつもホットを頼みます。 KIKCAFEにいる時もドリンクはホット派なのです。 8月になり月替りの帷子珈琲も「コロンビアロスイドロス」になりました。 KIKCAFEらしく柑橘系の香りなのですが、深みのある味わいを楽しめます。 夏バテにはハーブティー、暑くて心が疲れた時は珈琲が似合う気がします。 KIKCAFEの素敵なシニア、Tさんのお宅にランチのお誘いを受けていたので...
  • 直観ミラクル起こします

    2021/08/02
    またまた緊急事態宣言が出て、なかなか普通の日常は戻ってきません。 私の仲間を見ていると、ピンチをチャンスにする人がとても多く感じます。 311の震災の時も「あーどうしようどうしよう」なんてなったのだけど、繋がろう日本❗️のノリで、人との繋がりでビジネスもハートも応援しあって乗り切った感じがします。 現実としてはコロナ渦中、リストラや会社の解散など普通の人だったら「それまずくない?」なんて会話に...
  • KIKCAFEでほっとする時間

    2021/08/01
    8月がスタートしました。 今日のKIKCAFEは「鍼と香でほっとするひとときを」をでお客様にリラックスして頂きました。 あまりの蒸し暑さで私もちょっと疲れ気味。 朝から音楽も癒し系ミュージックにして、アロマセラピスト のRinaちゃんが到着してすぐに、アロマディ フューザーに檜のオイルを一滴入れてお部屋の空気も浄化してもらいました。   鍼灸師のもみじさん、アロマセラピスト のRINAちゃんのコラボは初...
< 1 2 >

ブログを読んでいると環境の変化、自分自身の生き方の変化を感じます。

誰と出会うかによって未来は変わることを体感しながら、KIKCAFEにいらっしゃる方々にも楽しいきっかけが生まれたら幸せです。

「事実は小説よりも奇なりという言葉があるように、全員違う自分のストーリーがあって、本当に面白いです。

ブログを読んで共感することがあったら是非気楽に声をかけてください。

KIKCAFE  飯島 恵