BLOGブログ

KIKCAFEのオーナーmeguのブログ

保土ヶ谷のカフェスペースの物語

アメブロをスタートしたのが2009年の秋。
ブログがなんだかわからないままのズタズタブログから気づくと16年が経ちました。

KIKCAFが出来る前からの私自身の足跡を自分で楽しんでいます。

オープン後はコワーキングカフェKikcafeのことを主にブログでさまざまな情報をお届けいたしますのでご覧ください。
当店では地域の方にもご参加いただける保土ヶ谷イベントを開催いたしますので、ぜひご参加いただき、地域の人との繋がりや新しい人との出会いをご体験ください。
保土ヶ谷のカフェKikcafeの新メニューや代表のプライベートの様子もつぶやきます。

  • まめでラボに新入生

    2021/05/11
    ドコモ明けの4日ぶりのKIKCAFEは朝から沢山のお客様でワクワクが弾けていました。 なんだかどんよりとしている世の中ですが、KIKCAFEに集まる人は、みんなポジティブで前向きで明るいので最高です。 パソコンスマホ『まめでラボ』教室のまりこ先生も大人気です。 婚約したてのHAPPYオーラー全開の2人も今日から生徒さんになりました。 まりこさんも新婚なので、みんな眩しい♬   HPは作ってもらうのは楽で良...
  • 大船散歩

    2021/05/10
    昨日本屋さんで見つけた本に、こんな時だからカフェが必要みたいな事が書いてありました。 旅行でもなく自宅でもない異空間。 元々カフェが趣味なのですが、最近またカフェ探検にハマっています。 最近、なぜか大船方面のお客さんがよくKIKCAFEに来ます。 大船は籍を置いている大船カトリック教会もあり出身幼稚園も併設しているので、ちょっとぶらりとお散歩して来ました。   中が見えない小さい珈琲屋「caf...
  • 初夏日和

    2021/05/09
    3日間の出張ドコモも終わりました。 今日は夏日で駅でティッシュ配りをしているスタッフさんも暑そうなのでアイスの差し入れをしました。 最近はどのスタッフさんも人懐っこく話してくれるので、コロナ渦中、一緒に頑張る戦友みたいな気持ちになります。   暑くなるとレモングラス が恋しくなります。 ハーブティーの中でも、さっぱりしていて私は好きです。 暑くなると冷たい物が欲しくなるのだけど、冷房...
  • 命日のお墓参り

    2021/05/08
    少し早めに亡夫の命日が近づいたので息子夫婦とお墓参りに行って来ました。 お彼岸でもお盆でもないのにお寺のお墓は花が色とりどりでGW期間中、沢山の人がお墓に足を運んだのだと思います。 4年前、私は家族を含め身近な人と5人もの人と永遠のお別れをしました。 今もその人達の最後の言葉がラインやメッセンジャーに残っています。 今もそれはトラウマで既読にならないラインなどがあると、不吉な事が蘇り心配...
  • 花に囲まれ2人女子会

    2021/05/07
    心友の百子さんと月例会議?。 先日、遊びに来てくれ高志&tomoyaに続き元祖KIKCAFEファミリーと言えば、やっぱり百子さんです。 緊急事態宣言中という事もありどこで会おうと迷ったのですが、いつも同じ場所も案外リラックスできるかなと赤坂の Aoyama Flower Market Tea Houseにしました。   カフェの中は花と緑で、やっぱり癒されます。 今回の緊急事態宣言が出て初めての都内だったので深閑としてるのか...
  • 時計とLOVE

    2021/05/06
    GWは色々な人が顔だしてくれたりで、とても賑やかなKIKCAFEでした。 その反動のように昨日と今日はとても静かな時間を過ごしています。 一昨日の夕方、以前カップルで来てくれた2人が久々に顔を出してくれました。(彼女は4回目?) その後どうしているのかな??と思っていたら彼女は独立、そして2人は婚約したとか・・・。 申年カップルで我が家の息子夫婦とどこか似ていてとても微笑ましく穏やかな時間を過ご...
  • 元祖KIKCAFEコンビ登場

    2021/05/05
    今日は子供の日。 元祖KIKCAFEファミリーの息子達がやって来ました。 高志とtomoya。 KIKCAFEがオープンした2018年の9月に高志11月にtomoyaが登場しました。 2人とも求人募集もしていないのに自然にKIKCAFEに来て気づくとスタッフになっていました。 昨日は偶然にもお店で2人同じ時間に遭遇して久々KIKCAFEで珈琲タイムしました。 真面目な堅実派高志と不思議なやんちゃ坊主tomoyaとの懐かしい時間が2人...
  • 保土ヶ谷で徒然なるままに

    2021/05/04
    そろそろ私の1人時間が恋しくなってきました。 色々考える事がストレスではなく、どちらかというと好きなのです。 考える暇もないくらい忙しいという事が良いという人もいるけれど、私は考える時間がなくなると深夜に色々浮かんできて寝不足になっちゃうので強制的に1人時間を設けます。 何を考えるわけでもなく、なんとなく1人でいるのが好きなのです。 GWコロナ渦中と言っても神奈川は、どこも人が多いようなので...
  • GWは和テイスト?

    2021/05/03
    KIKCAFEはスペースマーケットとインスタベースなどに掲載しているので突然予約が入ったりします。 グーグルカレンダーと連携しているのでネットの予約は便利です。 今日も定休日ですが突然予約が入り、お店で待っていると可愛い着物女子がと登場しました。 和室で2人だけのお誕生日をするそうです。 昨年の緊急事態宣言から、三密にならない、身内だけで楽しみたいなんていう時にちょこちょこご利用頂いています。...
  • KIKCAFE心とお店のメンテナンスから1年

    2021/05/02
    1年前の5月1日に時計が壊れ新しい時計を購入した記事を書きました。 あれからちょうど1年4月30日に時計が壊れ、また新しい時計を買う事になってしまいました。 しかも今回は、普通に過ごしていたら時計がズドーンと落ちてきちゃって破損(泣) 素材はあまり良いものではないですがデザインが好きで好評だったので本当に残念です。 商品に未練はあるものの、運気や流れが変わるサインで厄落としでもあるので時計...
  • 5月の珈琲

    2021/05/01
    早いものでもう5月。 今年は5月1日が八十八夜で夏も、もう近くまで来ています。 今朝、今月の珈琲を帷子珈琲に取りに行き、お店に入ると風鈴のような美しい音が聴こえました。 お店中歩いて探すとワイングラスがハーモニーを奏でていました。 歩いていて気づかなかったのですが地震だったようで、5月のスタートはの地震と雷。 神様も収まらないコロナ 騒動に悲しんでいらっしゃるのかななんて思いました。 ...
< 1 2 >

ブログを読んでいると環境の変化、自分自身の生き方の変化を感じます。

誰と出会うかによって未来は変わることを体感しながら、KIKCAFEにいらっしゃる方々にも楽しいきっかけが生まれたら幸せです。

「事実は小説よりも奇なりという言葉があるように、全員違う自分のストーリーがあって、本当に面白いです。

ブログを読んで共感することがあったら是非気楽に声をかけてください。

KIKCAFE  飯島 恵