BLOGブログ
保土ヶ谷のカフェスペースで働くスタッフのブログ
保土ヶ谷のカフェスペースの物語
保土ヶ谷のカフェをお探しなら多目的にご利用いただけるコワーキングカフェKikcafeが、ブログでさまざまな情報をお届けいたしますのでご覧ください。
当店では地域の方にもご参加いただける保土ヶ谷イベントを開催いたしますので、ぜひご参加いただき、地域の人との繋がりや新しい人との出会いをご体験ください。
保土ヶ谷のカフェKikcafeの新メニューや代表のプライベートの様子もつぶやきます。
-
KIKCAFE3月はパステルカラーに恋して
2020/02/29私が初めてデザインフェスタに行ったのは2010年の事でした。 当時、勤めていた出版社のお仕事で行ったのですが、そこで可愛い絵を描くいしつかみほちゃんという女の子と出会いました。 カフェ好きという事で気づくと親子のように仲良くなりました。 10年の月日が流れ、今はみほちゃんもママになり最近絵を描くお仕事も休業中です。 コロナ洗脳で、みんなストレスもマックスなのではないでしょうか? そんな... -
KIKCAFEで免疫力UP
2020/02/28毎日がコロナコロナでニュース嫌いになりそうです。 マスクの後はトイレットペーパー騒ぎと、冷静さを失った日本に、ちょっとがっかりです。 マスクなしで頑張っていましたが、お客様の勤め先日総ピュアさんがマスクを販売しました。 私も日総ピンクのマスクを購入しました。 暗いニュースばかりで心まで汚染されそうな時は、小さいことでも楽しい事を探すのが好きです。 マスクも楽しまなくては・・・・。 ... -
占い茶屋蓮月先生のブログのグリーン
2020/02/28こんにちは。蓮月です(^^) 今月末 長女が家を出ることになり、急に寂しい気持ちでいっぱいになってます😅 ここ最近、趣味で続けているテニスで成果が出たり、友人の思いやりに感激したり。。 嬉しいことが沢山あったのに、それを全て帳消しにするくらい、家族って、ほんの小さの寂しさが染み渡るのを実感します。 だから今日は、自分のために色を選んでみました。。。直感で手に取った色は グリーン。 "... -
KIKCAFE将棋教室の人気
2020/02/271月からスタートした将棋教室。 最近はお客さんも少しずつ増えて来ました。 岩田翼先生(アマチュア四段)と元スタッフのたかしは同じとしです。 昨日ふら〜と立ち寄ったたかしと岩田先生初対面しました。 たかしが初めてKIKCAFEに来たのは一昨年の9月。 今も変わらずKIKCAFEの顔です。 先日も最近のKIKCAFE仲間と遠足に行ったり、若かった、たかしも今では長男みたいです。 2人とも最初の会社は退... -
KIKCAFE出勤前のダブル陽
2020/02/26最近のマイブームはダブル陽? youtubeと言えば、私は音楽ですが、最近は毎朝、法話を聞くようになりました。 高野山の宿坊に泊まった事から、真言宗の法話に魅せられ、高野山の法話のyoutubeを毎朝聞いていました。 ほぼ高野山の法話を全部見たところで、「須磨寺小池陽人の随想録」という番組が流れてきて、現在は小池副住職の法話を聞いて出勤することにしています。 全く知らない世界も、さりげなく見つけた随... -
思い出のエスコラピアス修道院
2020/02/25我が家はクリスチャンで、カトリックとは切っても切れない関係です。 今日、セントメリーママから幼稚園のシスターカルメンが明日ベトナムに赴任する事を聞きました。 グッドタイミングにKIKCAFEにランチに来てくれたママ、神様が導いてくれたのかな??? 国内ならともかく海外となると簡単に会えなくなってしまうので、修道院に行って来ました。 カルメンは私のクリシュチャン人生では欠かせない素敵なシス... -
魚座の新月〜KIKCAFEは平和です
2020/02/24今日の新月、色々な記事を見ると、ちょっと意味がありそうです。 先月KIKCAFEの大掃除や断捨離して心機一転、先週は髪をバッサリ切って心の断捨離、今日の新月は過去を癒し、新しいスタートの時みたいです。 春めいてきたせいか、今日はどこか心が穏やかでした。 和室のレンタルがあってお休み返上してKIKCAFEに行きました。 あえてパソコンを持って行かなかったのでガラス磨きしたり、ボード書き換えたり・・... -
KIKCAFEで大津司郎先生と幸せUP
2020/02/23昨日はフリージャーナリスト大津司郎先生をお招きしてのトーク&懇親会でした。 小さなKIKCAFEに和室は満員。 18才から80歳までの老若男女が集まりました。 情報社会、知らない事、見た事ないものもスマホ1台でなんでもわかってしまいます。 それは、体感した事も耳から入ったわけでもない知ったかぶりで溢れた世界が作られているような気がします。 大津先生のトークや映像から、私達は何も知らない... -
ZARDCAFEにて
2020/02/22月日の流れが本当に早いです。 ZARDがデビューして30周年だそうです。 昨日はお店に渋谷の銀行巡りと強行軍。 どこでも良いからと、たまたま通りがかった渋谷のタワーレコードのカフェに入りました。 ちょっと一息つきたくて、カフェのソファーに座った途端にZARDの「負けないで」が、かかり、なんか胸が熱くなりました。 あれ??忙しさに麻痺っていて、でも私ってもしかしたら頑張っているのかも??なんて... -
占い茶屋蓮月さんのブログ〜ホワイト
2020/02/21こんにちは。蓮月です(^^) 今日も気温が上がって暖かくなりそうですね。 気持ちは もう春。 白の大きめパーカーに白のコットンのロングスカート。 ピアスは大ぶりのクリスタル。そんな出で立ちで、外に出ました! 足取りも何となく軽やかです。 白、クリスタルは、何にでも染まる可能性の色と言われています。 自由になりたい、なにかを始めたい、そんな気持ちを代弁してくれる色なんです。 人生 ... -
KIKCAFEのお雛様
2020/02/20昨日は雨水(うすい)でした。 雨水は雪も雨に変わる、春が近づいた春を現す節気です。 お雛様を出すのは雨水の日と昔から言われているのでKIKCAFEもお雛様出してみました。 我が家の小さなお雛様です。 お雛様は女の子の穢れを吸い取ってくれて厄の身代わりになってくれるというのがいわれです。 KIKCAFEには若い女子がボランテイアで不定期に登場しています。 KIKCAFE女子のためにお雛様も守ってくれ... -
KIKCAFEのドロップインってなあに??
2020/02/19コワーキングでよく聞くドロップイン。 KIKCAFEも、もちろんドロップインメニューはあります。 最近よく聞かれるのは「このお店どんなお店ですか?」 都内ではコワーキングという言葉も普及していますが、まだまだ身近には感じない人も多いのかもしれません。 本来コワーキングは月会員の場合が多いのですが、ドロップインは1回だけでもコワーキングを利用できるシステムです。 KIKCAFEはそこにカフェも併... -
KIKCAFE大和撫子精神
2020/02/18仕事よりも勉強よりも難しいものは人とのお付き合いです。 人と人が親しくなるには、波長が合うことが一番大切だと思います。 波長が合う=居心地が良い 私の中の波長が合うという一番感じるのは話すテンポと感性。 営業接客と話すことが仕事のような生活をしていると、ついつい使ってしまう手法があります。(笑) 相手の会話の速度や表情を合わせるミラーリング。 ミラーリングによって営業成績... -
KIKCAFEから一隅を照らす
2020/02/17東風吹かば にほひおこせよ 梅の花 あるじなしとて 春を忘るな 梅の季節が来て私はうずうず。 朝から出かけようとすると母が「行きたいけれど足手纏いになるから今日は引きこもる」と一言。 こんなポカポカ陽気に後ろ髪を引かれ無理矢理連れ出しました。 お寺や神社は階段が多いので、平坦の宝戒寺にしました。 鶴岡八幡宮から近い、宝戒寺は私がよく足を運ぶお寺です。 先日KIKCAFE演劇部のミーティン... -
KIKCAFEはダイバーシティカフェ?
2020/02/16昨日は1日遅れのバレンタインパーティしました。 なんとなく行事にかこつけている感じですが、定期的にKIKCAFEの紳士と淑女?が集まっています。 KIKCAFEは誰もが素の自分に戻れるお店として、みんなが自然体。 誰の意見が正しいわけでもなく、でも良いところは吸収し合う平和な光景です。 昔は私が主催したイベントは私が盛り上げなくちゃなんて頑張っていましたが、みんな肩の力ぬいて仲の良い家族みたいに語り... -
KIKCAFEに咲く控えめな美女
2020/02/14今日はバレンタインでした。 バレンタインと言えばチョコレートですが、実は世界で一番花を贈る日でもあるのです。 先月からスタートした地元のお花屋さんフルールアンクレールのお花、今日もオーナーの池田さんがKIKCAFEに飾りに来て下さいました。 春らしく私の大好きなピンクの薔薇と白いスイトッピー、お化粧室が一気に春めいた感じがします。 ピンクの薔薇の花言葉は「しとやか」「上品」「感銘」、スイトッピ... -
蓮月さんの青と赤のストーリー
2020/02/14こんにちは。蓮月です(^^) 今回は赤と青のストーリー。 赤と青のイメージって? 私は 赤。。。火、血、攻撃的、勝負下着(笑) 青。。。海、空、クール カラーセラピーでは、赤は父性的な強さ、 青は母性的な強さを表します。 子供の頃は、赤は女の子が身につける色で 青は、男の子のイメージでしたよね!不思議。。 個人的な意見ですが、父親的な強さは、わかりやすくて、逞しさや頼り甲斐。母親のそれは、... -
KIKCAFEシニアにキュンキュン
2020/02/13KIKCAFEは一般社団法人日本元気シニア総研の神奈川支部になりました。 その日本元気シニア総研の幹部の記事にこんな事が書かれていました。 孤独は、タバコより運動不足よりリストラより人の心身にダメージを与えるという研究結果があります。シニアの方に健康で長生きをしてほしいと思うなら、タバコを止めさせたりジョギングさせたりするより、コミュニティです。 私もそこに強く共感です。 単身であっても... -
kikcafeから愛を込めて
2020/02/12KIKCAFEの和室に桜の花が咲きました。 朝出勤して嬉しくなりました。 春までもう少しです。 先日、渋谷に行ったらバレンタインのチョコでいっぱいでした。 「あなたの愛おしい人にチョコレートを贈りましょう」という意味から日本のチョコレート会社がブームを作りました。 女性が男性に告白するためのツールだったチョコレートも義理チョコが生まれ、今では感謝のプレゼントや自分のご褒美と用途は様々です... -
プライド0のKIKCAFEです。
2020/02/11野村克也さんの訃報が朝のニュースで飛び込んできました。 最近は野球熱はあまりなくなったのですが20代では中日ドラゴンズの藤浪行雄の後援会に入っていたり、子育て中は息子とヤクルトやベイスターズのファンクラブに入り神宮球場や横浜スタジオにも定期的に通っていました。 亡父は「今日は田口だからジャイアンツは勝つな・・」が最後の言葉で、亡夫はテレビも見る気力もなくラジオに切り替え「坂本ホームラン・・・...
保土ヶ谷のカフェで仕事や勉強に集中したいなら、保土ヶ谷駅から徒歩2分の場所にあるコワーキングカフェKikcafeにご来店ください。
コワーキングスペースの全席に電源とWi-Fiを完備しておりますので、パソコンを使っての仕事や勉強にも最適な空間で、多くの方にご利用いただいております。
当店は土日・祝日を除く9時から22時00分まで予約優先で営業しており、1時間単位でのご利用から半日コース・1日コースでのご利用も可能です。
保土ヶ谷のカフェKikcafeでは、人と人との出会いや繋がりを作るきっかけを提供いたしますので、ビジネスパートナーなど上質な繋がりが欲しい方におすすめです。
ブログでは地域の方にもご参加いただけるイベントなどの情報もお届けいたしますので、地域の方との繋がりがほしい方もお気軽にご参加ください。